新井 隆 Arai Takashi
1959年 埼玉県川越市生まれ
1981年 阿佐ケ谷美術専門学校絵画科卒業
朝の会入会
朝の会新人賞受賞
朝の会東京展出品(1990年迄、銀座・洋協ア-トホ-ル)
朝の会選抜大阪展出品(~1998迄 大阪・梅田画廊、梅田近代美術館)
1983年 サの会展出品(銀座・泰明画廊) ’85
1984年 個展(銀座・東京梅田画廊)
1986年 四人展出品(1988年迄、銀座・竹川画廊、1989~1992年迄、
銀座・尾張町ギャラリ-)
1987年 朝の会グランプリ個展・朝の会グランプリ受賞(銀座・泰明画廊)
1991年 個展(1993年迄、大阪・白鳳梅田画廊)
アの会展(1994年迄、銀座・泰明画廊)
1992年 風景展(1994年迄、銀座・日動画廊)
1993年 20周年記念朝の会東京展(銀座・セントラル美術館)
1994年 個展(姫路・山陽百貨店/池袋・西武百貨店/小倉・玉屋百貨店)
1995年 個展(上越・大和デパ-ト/福岡・玉屋デパ-ト)
1996年 第3回小磯良平大賞展・小磯良平大賞展入選(神戸・東京・福岡)
1997年 個展(渋谷・東急本店/新潟・三越)
第59回一水会展に入選し、特別賞受賞
1998年 個展(大阪・梅田画廊/徳島・徳島画廊/横浜・港北東急/高崎
・スズラン/神戸・ポートピアホテル内ポートピアギャラリー/
名古屋・丸栄)
埼玉一水会の人々展出品(浦和・伊勢丹) ’99
第60回一水会展で会友に推挙される
1999年 個展(新潟・大和)
埼玉県展出品(浦和・埼玉県立近代美術館)
2000年 個展(川越・まるひろ/池袋・東武/新宿・小田急)
第50回埼玉県展にて特選(県教育委員会賞)受賞
第1回 川越を描くビエンナーレ展入選(川越・ペペアトラスホール)
2001年 個展(川越・ギャラリーユニコン/博多・井筒屋/川越・まるひろ百貨店)
第3回埼玉一水会の人々展(川口・リリアホール) ’03
第51回埼玉県展特選(テレビ埼玉賞)受賞
第63回一水会展 山下新太郎奨励賞受賞(上野・東京都美術館)
2002年 第52回埼玉県展特選(県美術家協会賞)受賞
美しい山河展(川越・ギャラリーユニコン) ’03
個展(郡山・ギャラリーあさか乃/与野・ギャラリーシャイン)
第64回一水会展 石谷伊之助奨励賞受賞(上野・東京都美術館)
第34回日展入選(上野・東京都美術館)
2003年 個展(川越・まるひろ百貨店/小倉・井筒屋/横浜・そごう)
第65回一水会展で会員に推挙される
個展(ギャラリー和田) ’05
2005年 M賞展
2006年 森の会(ギャラリー和田)~’10
2007年 グループヴェルジェ(ギャラリー和田/大阪・ギャラリー小林) ’08
第39回日展入選
岩城康夫氏の歌集『青潮』(風媒社)編集・装画を担当し、『歌集青潮を読む』を風媒社
より刊行する
2008年 一水会新鋭展(東京銀座画廊・美術館) ’09´13
第40回日展入選
2009年 檣の会展(川越・ギャラリーユニコン)
薔薇展(ギャラリー和田)
2010年 新井隆水彩画展(大宮・Gallery エル・ポタ)‘14
個展(川越・ギャラリーユニコン)‘14
2012年 新・輝け!埼玉作家展(川口・埼玉画廊)
2013年 個展(そごう大宮店)
サロン・ド・U展-小品の広場-(川越・ギャラリーユニコン)‘14‘15‘16
2014年 第1回 構成と色彩展(埼玉画廊)
新井隆 油絵展(そごう大宮)
2015年 M賞展(ギャラリー和田)
2016年 第1回 「ラ・コリーヌ展」-Hommage a MATISSE-(埼玉画廊)